トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

2012/03/25(日)夕 酒井式セミナー

 第10回 TOSS 全国1000会場一斉セミナー in 福井

酒井式セミナー

 テーマ

  新学年のスタート! 短時間で仕上がり、子どもたちが満足する酒井式のシナリオ大公開

日時・会場


日時  3月25日(日)16:30〜18:30
会場  福井県教育センター

後援

  福井県教育委員会

持ち物

  油性マジック、ハサミ、糊、クレヨン、絵の具セット(絵筆が3本以上必要)

講座内容・日程


講座1 図工の授業開きにお薦め、子どもたちと先生との距離が近くなるシナリオ「先生の顔」 (16:30〜16:55)
どの学年の学級開きにも実践できます。この絵を描かせることで、子ども達は教師が好きになります。
授業参観の掲示にも活用できます。
講座2 紙1枚とハサミ1つとで仕上げる紙工作シナリオ「世界で一つだけの顔」 (16:55〜17:20)
どの学年でも実践可能です。45分でできます。子ども達が熱中して作業に取り組みます。
授業参観の時にも掲示することができます。
講座3 水彩絵の具の使い方が分かり、きれいな絵が仕上がるシナリオ「お花のお皿」 (17:30〜18:20)
水彩絵の具を使える学年なら、どの学年でも実践できます。
90分以内で仕上がり、4月の授業参観の掲示にも活用できます。
講座4 Q&A (18:20〜18:30)
講座で分からなかったこと、酒井式、図工を中心に、質問にお答えします。

資料代

  •  1,000円

申込先

下記リンクから申し込みできます。


 昨年度の様子

2011041605.jpg 2011041606.jpg

昨年度参加者の声

●木の描き方、たらしこみの手法、グラデーションの色のまぜ方など指導の仕方がよく分かりました。
 上木先生の声かけが、ほめて下さることとアドバイスばかりで、大人でもほめられるとうれしかったです。
 工夫の仕方で、早く終わらせてしまう生徒にもアドバイスできそうです。
 平面的しか人物を捉えられない生徒にも、きつねの描き方でアドバイスできそうです。
 自分自身には、技能不足を感じていますが、声かけの仕方がよく分かりました。ありがとうございました。(中学校担当)

●綿棒を使ったり、ウルトラマリンディープのポスターカラーを使ったり、いろいろな技を教えていただき、とても有意義でした。酒井式の講座は、いつも楽しく受けさせていただいています。(小学校担当)

●本では何回か読んでいる酒井式。やっぱり体験してよかったです。
 小3担任なので、クレヨンの併用が楽しそうだなと思いました。
 他の先生とも話していたのですが、私個人、小学校の図工の時間で絵の描き方をならっていないです。
 グラデーションの仕方、パレットのふき方など大変参考になりました。ありがとうございました。(小学校担当)

●不思議なくらい、うまくいきました。
 楽しみながらがんばることができそうで、早速やってみたいと思いました。(小学校担当)