トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

2011/04/03(日)PM 作文指導セミナー報告

 第9回TOSS全国1000会場一斉セミナーin福井

作文指導セミナー報告

画像ファイルが存在しません。 画像ファイルが存在しません。
★↓ここから以下の部分は写真ファイル添付後削除


+ボタンで、必要な枚数分に画像指定ボックスを増やして下さい。
「参照」ボタンでアップする写真を選択して「画像添付」して下さい。
写真はあらかじめ pic1.jpg pic2.jpg というファイル名にリネームしておいてからアップすると、
そのままで上部に表示されます。(パソコンの設定によってはファイル名の拡張子 .jpgの部分が
見えない場合があります。その場合はpic1 pic2に変更)
できれば写真サイズを240x180ピクセル程度にリサイズして添付してください。
写真を添付するまでは上に 「画像ファイルが存在しません」と表示されます。
★↑ここまで削除

 4月3日午後から福井教育センターにて作文指導セミナーを開催しました。
小学校、中学校の先生が集まり、和やかな雰囲気の中で行うことができました。
Q&Aもたくさん出て、作文指導に関心が高いということが分かりました。

以下、報告です。

 作文指導セミナー

テーマ

  どの子もすらすら文章が書けるようになる!
     〜作文指導のちょっとしたコツ〜

日時 平成23年4月3日(日) 13:30〜15:30

場所 福井県教育センター 3階304号室

参加人数

  一般参加者  8名   事務局 10名    合計 18名

内容

 講座1 「おもしろそう」と思わせて書かせる、低学年のコツ(田畑)
 講座2 イラスト作文だとすらすら書ける、中学年のコツ(西尾)
 講座3 フォーマットを与えて書かせる、高学年のコツ(吉田)
 講座4 これならできそうだと思わせて書かせる、中学生へのコツ(山口)
 講座5 長く作文を書かせるには(尾川)
 講座6 読書感想文を書かせるちょっとしたコツ(尾川)
      Q&A

参加者の感想

書けない子どもたちの理由(何を書いていいのか分からない、書き方が分からない)に
自分が対処してこなかったことに気づくことができました。
イラストやフォーマットを与える・・・etc
具体的は方法が分かりありがたかったです。
早速、実践していきたいと思います。
(経験年数17年 小学校女性教員)

作文指導より以前に、作文を書くことに苦手意識がありました。
子どもたちが書けないとか分からないという感覚がすごく分かります。
今日の講座で書くためのフォーマットを与えてくださったので、
とても書きやすかったです。
今日学んだことを現場で生かせたらと思います。
(20代 男性講師)

中学生にもすぐに授業できそうなものがたくさんあって参考になりました。
新学期、早速取り入れてみます。ありがとうございました。
(経験年数11年 中学校女性教員)

意外にもかなり楽しいセミナーであった。
発言自由の雰囲気が私を和ませてくれた。
来たときは、結構というかかなり眠かったが、
全く眠くなることなく、むしろ脳が活性化されたので、大変良い。
AAをつけてよいセミナーであった。
(40歳代 中学校男性教員)

イラスト作文は、分かりやすくおもしろかったです。
「こまめに評定してやり、AA、AAAの理由を言ってやる。」
イラスト作文スキルを購入して、実践しようと思います。
「3つの理由」は、社会でよく使われていますが、別のところでも使えることを
教えていただけたので、どんどん使えると思いました。
「お父ちゃん大すき」オチが意外でよい詩を教えてもらえてよかったです。
読書感想文は、「読書選びから」なるほどです。
そこが出来ないとだめだと分かりました。ありがとうございました。
(経験年数4年 女性講師)