トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

2009/若手教師スキルアップセミナー報告

若手教師スキルアップセミナー報告

IMG_1639.JPGIMG_1652.JPGIMG_1677.JPG
3月28日(土)午後・福井県教育センターにて講師・学生スキルアップセミナーを開催いたしました。
テーマは、「若手教師の授業力アップ」です。
以下、報告です。

第7回TOSS全国1000会場セミナーIN福井
講師・学生スキルアップセミナー
■1.テーマ
知って得する! 授業がうまくなるための原則
「学級崩壊」を防ぐ知的で楽しい授業作りの方法を教えます
■2.日時と会場
 3月28日(土)
 13:30〜15:30
 福井県教育センター
■3.参加人数
 一 般 19名(講師・学生)
 事務局 19名
 合 計 38名
■4.講座内容
 講座1【現場教師が見せる!「知的で楽しい模擬授業」】<漆崎・森下・村上>
 講座2【あなたの授業は大丈夫? 学級崩壊を防ぐポイント】<村上>
 講座3【授業は必ずうまくなる!正しい教師修業法(演習)】<刀祢・村上>
 講座4【合格力=教師力! 採用試験合格を目指す勉強法】<山本・細川>
 講座5【教師になって良かった!現場教師が語る感動のドラマ】<刀祢>
 講座6【あなたの疑問・悩みにズバリ答えます(Q&A)】<全講師>

 参加された方の感想

  • 最初の講座では、本当にわかりやすい授業を見せていただき、改めて授業の導入部分の大切さや、本題へふみこむ方法がすごく良かったです。講座2では、一つの指示を適確に出し、終了をみとどけ、次にまた指示を出すことの重要性を改めて気づきました。どうしても時間に追われて「わかるだろう」と勝手に思いたくさんの指示を一度に出していました。次からはそうならないようにがんばって心がけてみます。講座3では、教育実習時にも言われたことを指摘されて、やっぱり直ってないなと感じました。どうすれば直るのか、毎日考えていますが、まだまだだと思いました。最後に、低学年サポートの役割について聞くことができてよかったです。来年度担任の先生が授業を組み立てられやすいようサポートするよう努力します。

  • 楽しくなるセミナーで「すぐに学校で使いたい!」と思いました。休憩時間にもセミナーの先生が話しかけてくださって嬉しいです。また参加したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 現在、小学校で低学年支援をしていて、授業をしたりという機会はないのですが、今回のセミナーはとても勉強になりました。子どもを指導するためには、一時一事の原則や、声、表情などいろいろなテクニックが必要だってことを実感しました。また、先生方のエピソードを聞いて、教師という仕事により一層魅力を感じました。福井県の教員採用試験はとても難しくて、心が折れそうになり、今年は他の県でいこうかな・・・と思ってましたが、教採突破のテクニックなども教えていただいて、今年も福井県の教採がんばろうと思いました。ありがとうございました。

  • 音読指導の場面を体験してみて、声の大きさや目の配り方など、分かっていても実際にやってみると、やれていないなと実感できました。また、他の人の指導場面を見て、話し方の良い所などを学ぶことができました。採用試験で採用する側が重視する点や、どう学習を進めていくことが合格につながるのか、勉強になりました。今後の勉強法で活用していきたいです。

  • セミナーに来るたび、何人かの先生方の模擬授業を見せていただけるので、自分の教科(国語)はもちろん、他の教科の工夫についても勉強になります。今日は、国語の音読指導にチャレンジさせていただきました。声をかけていただいて、勇気を出してやってみてよかったと思います。目線が泳ぐのが私の悪いくせで、1回目では緊張してしまい、声しか注意することができませんでした。3回もチャレンジさせていただけたので、ゆとりをもって立つことができるようになりました。実際の授業では、1回の勝負ですが、何度もイメージをしたり、ポイントを忘れずに心に留めて、子どもたちと向き合っていきたいと思います。ありがとうございました。

  • どの授業も、とてもテンポ良く進められており、目も心もくぎづけになりました。特に参考になったのは、採用試験の勉強法や面接についてです。生の受験者の方の声が聞けて、とても貴重な経験となりました。今日のように現場の先生方や教師を目指す方たちの中で勉強できたことで、私のモチベーションはさらに上がりました。昨年もこのセミナーに参加させていただきましたが、今年の講座はさらにパワーアップしており、本当にためになりました。今年はいよいよ教育実習があります。今まで以上に気合いを入れて頑張ります!

  • セミナーで講座をする先生を拝見すると、とても勉強になります。話し方、目線、表情など、自分より断然うまい方のそういった様子は参考になると同時に、自分もそれに近づきたい、追い越したいという向上心をかき立てます。今日、演習で前に立たせていただき、より強くそのことを感じました。ありがとうございました。また刀祢先生の剣道部のお話は、本当に感動的で自分の部活指導への期待とヴィジョンを描くことができました。本当にありがとうございました。

  • こういったセミナーに参加するのは初めてだったので、最初から最後まで勉強になりました。僕が学校現場のことを実際に体験しているのは、まだ教育実習でのいい思い出しかないので、4月からの講師の経験の中で学んでいきたいと思いました。部活動指導が今後できるかどうかはわからないんですが、刀祢先生のようなすばらしいドラマが体験できるように、教員採用試験合格目指してがんばりたいと思います。