トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

2015/03/29(日)PM 黄金の三日間学級づくり会場報告

第3回教え方セミナーin福井「黄金の三日間学級作り」開催報告

IMG_0001s.jpg IMG_0095s.jpg

1  開催日時  3月29日(土) 13時00分より 15時00分

2 開催場所  福井県教育センター 4階大研修室

3 参加者数 一般参加者 38名 事務局員 9名 合計47名

4 テーマ

 学級づくりは、最初の三日間で決まる。あなたの悩みを解決するポイントを実物ノートで紹介!

5 講座内容  全講座が、模擬授業12分+解説3分。全解説は 上木信弘。

第1講座 子どもたちが「楽しい」というクラス。
       出会う前に、担任が準備することはこれだ!
第2講座 1日目、子どもたちと教師との距離を縮める。
       最初の出会い、担任が話すことはこれだ!
第3講座 2日目、学級のしくみ・ルールはこう作る!
第4講座 2日目、授業のしくみ・ルールはこう作る!
第5講座 3日目、最初の授業で全員を巻き込む授業はこうする!
第6講座 Q&A講座 (上木信弘および全講師)

5 参加者の感想(抜粋)

  • 4月から新採用で、担任を持つことも決まり、ドキドキしている時に、このセミナーを知り、参加しました。まず、学級開きですること、すべきことを知ることができ、今日学んだことを元に、黄金の三日間を組み立ててみようと思います。(小学校教員)
  • 新年度は持ち上がりの学年を受け持つ予定です。でも、慣れているからと言って、油断してはいけないなと思いました。特に、学級のルールは再確認と友に、「○○なクラスにしたい」「〜なことにチャレンジしたい」など、担任の考えを出していくことが大事だと分かりました。ノートにも挑戦していきたいと思います。(小学校教員)
  • 「ノートを作る」今まで何度も聞いていましたが、続いたためしがありませんでした。でも新年度に向けて、必ず作っていこうと決心しました。つぎ、同じ学年をもった時に役立つことも分かりました。「あいうえお」の学級、どういうとき叱るのかを伝えるということも追試します。ありがとうございました。(小学校教員)
  • とても参考になりました。4月からの学級作りがわくわくしてきました。やりたいことだらけです。(小学校教員)
  • 初めて担任を持つことが決まり、どのように授業開きをすべきか、困っておりました。どれもこれも、参考になりました。どんなクラスにしたいのか、担任の思いを伝えていくことが様々な場面で活きていくことが分かりました。(小学校教員)
  • さっそく家に帰ってノートを作ってみようと思います。新学期は、いつもドキドキしながらスタートしていますが、少し余裕をもってスタートできそうです。(中学校教員)
  • 長年のノウハウを教えていただき、ありがとうございました。ぜひ、参考にさせていただきます。(高校教員)