トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

村上睦/学級討論会をしよう(2)

学級討論会をしよう(2)


TOSS福井 村上睦


 第2時

教科書に載っている論題について、「肯定」と「否定」の両方の意見を書く。

教科書P46の上の段「一つの問題を・・・見つかるかもしれません。」を全員で読む。

説明 「肯定」とは「そうだと認めること」つまり「賛成」と同じ意味です。「否定」とは「そうではないと打ち消すこと」つまり「反対」と同じ意味です。


板書 肯定(賛成)←→否定(反対)

       新しい解決策


P46の4行目から読む。

発問 どんな質問が出たのですか。

・まんがでもいいんですか。

その質問を、討論会の議題にします。


板書 (   )に(   )を置いてもよいか。


指示 (  )に言葉を入れてノートに書きなさい。

・学級文庫にまんがを置いてもよいか。

指示 ノートを上下に分けて、上に「肯定」、下に「否定」と書きなさい。


指示 「肯定」「否定」の理由を書きます。理由なので、「〜だから。」という文末で書きます。どちらか1つ書けたら見せに来なさい。見せたら続けて書いていきます。分からない場合はP47を見て書いても良いです。


早い子に板書させる。(なるべく違う意見が板書されるように)

指示 書いた人は発表して下さい。「私はまんがを置くことに賛成(反対)です。理由は、・・・だからです。」という言い方で発表します。


目次(TOP)へ
村上睦学級討論会をしよう(2)
最終更新時間:2009年09月09日 22時32分42秒

[通知用URL]

TOSSランドTOSS福井ネットワーク

※このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません