トップ プレゼンテーション 検索 PDF RSS ログイン

2018/03/24(土)PM 特別支援会場報告

 第6回TOSS全国1000会場教え方セミナーin福井

教え方セミナー特別支援会場報告


本日、教え方セミナー特別支援会場を行いました。
修了式の翌日にも関わらずたくさんの方に参加してくださり、ありがとうござい
ました。

日時

 3月24日(土)午後1時〜3時(その後30分の相談会あり)

会場

 福井市きらら館(福井市風巻町20-17)

テーマ

 気がかりな子を安定させるとっておきの特別支援的授業スキル

参加人数

 25名(事務局3名を含む)

講座内容 

 1 気がかりな子を安定させる授業の原則10ヵ条(加藤正代)
 2 授業中しゃべりやまない子をどうしたらよいですか?(加藤)
 3 課題をやろうとしない子をどうしたらよいですか?(石丸真一)
 4 すぐ手遊びをして授業を聞けない子をどうしたらよいですか?(西尾文昭)
 5 空気の読めない子をどうしたらよいですか?(石丸)
 6 授業中注意しても立ち歩いてしまう子をどうしらよいですか?(西尾)

参加者の感想

  • まず、授業の原則10ヵ条が目からうろこでした。もやもやしていたところが、少しすっきりしました。そして、方法を見つけて対応していくということで、自分のやり方を決めて、試していくことが大切なのだと思った。授業のやり方も一斉にしたり空白禁止の原則などをうまく取り入れながら、全員が充実した時間を過ごせるような配慮も大変勉強になった。
  • 4月から初めて担任を持つことになるので、不安と緊張の中、今回参加させていただきました。具体的にどのような声かけをしたらよいのかわかりやすく教えていただきよかったです。
  • 4月から異動で気持ち新たにがんばりたくて参加させていただきました。3年間務めた学校であったいろいろなことの対処法を教えてくださったので、4月から今日学んだことを使っていきたいです。
  • 授業の原則10ヵ条はよく知っているつもりでしたが、授業の一つ一つの指示や発問に厳密にあてはめて考えたことがありませんでした。今日は教師の一つ一つの行為に授業の原則を生かす技を教えていただきました。またそれが特別支援を必要とする子どもの指導に生かせるということがわかりました。これから授業

の原則10ヵ条を常に意識しながら授業を進めていきたいと思います。ありがとうございました。